ps4 switchにおすすめの安いゲーミングヘッドホン解説

ガジェット
くろん
くろん

読者のみなさんこんにちは。

ゲーマー大学生のくろんです。

今回は、筆者がゲームにヘッドホンは必要か?そのお答えと2020年に購入した
コンシューマー機におすすめの安いゲーミングヘッドセット【HyperX Cloud Alpha】を一年間ps4コントローラーに直挿しで、使ってみた感想レビュー記事となります。

※商品PRを含む記事です。

ちょこっと豆知識
ヘッドホンは、音をより楽しむためのスピーカー
ヘッドセットは、上記+マイクがついた会話用途にも使えるスピーカーです。

この記事を見れば、こんな疑問を解決できます。

  • そもそもなんでゲームにわざわざヘッドホン?
  • Cloud Alphaはどんな人におすすめのヘッドセットなのか
  • 一年間使ってみて実際どうだったの?

では、みていきましょう~!

スポンサーリンク

ゲームにヘッドホンを使うことで得られるメリット

別にゲームするのにヘッドホンなんていらなくない?

テレビ・スマホのスピーカー音そのままでいいじゃん!

するとしてもイヤホンでいいでしょ!

こんな意見もあるかと思います、確かにそうです。

音にこだわりのない方にはヘッドセット必要ありません。

ヘッドホンは長時間つけてると疲れてくる人もいますし、イヤホンの方がお手軽ですからね。

ちなみにおすすめのイヤホンも紹介しています。

ですが、もしあなたがプレイしているゲームジャンルがFPS、ホラーアクションやまたは壮大なRPGをプレイされているならちょっと待って!

ヘッドホン使ってみる価値があります。

メリットを覗いてからでも遅くはありません!

臨場感

ヘッドホンを使うと、音に迫力と方向性が加わりあたかもその場にいるかのようにゲームを楽しむことが出来ます。ホラーアクション等のゲームでは、【迫りくるゾンビの足音が右後ろからゆっくり近づいてきてる】なんていうような細かい状況把握が出来てめっちゃ怖いです!!

また戦闘機の墜落などムービーシーンの迫力もテレビでモノラルで聴くのとでは、大違いです。

落ちてくる方向から風切り音が鳴りだして墜落したら大音量でドーンと爆発。文字みてるだけでも、なんだかテンションあがりませんか?音に立体感が生まれるだけでゲームの質がぐーんと上がりますよ!

そしてAPEX等のバトロワやFPSゲームでは足音の把握が命取りです。先に相手の位置を知ることが出来れば置きエイムで、エイム力に自信がない人でも勝率をあげることが出来ます。

ちなみにAPEXでのエイム力に自信がない方はこちらを見ていただけると手助けになると思います。

没入感

臨場感と似ていますが、ヘッドホンのメリットとしてゲームにのめり込みやすいことが挙げられます。

両耳をイヤーパッドですっぽりと覆うので遮音性が高く周りのことを忘れてゲームがプレイできます。周りの音が聞こえないのが嫌だという方にはサラウンドヘッドホンを使っていただけるとどちらもカバーできると思います。

ゲーム用で買っても映画にもヘッドホンは適しているので困りません。

ゲーミングヘッドセットは大体足跡が聞こえるようにチューニングされているので足音の音域である重厚な低音を映画で楽しめるのではないでしょうか。

また普段は聞き逃しているゲームのBGMの楽器の音だったり、ゲーム内の環境音に気付きやすくなって新たな発見になります。スマホゲーも意外とサウンドにこだわりのあるゲーム多いのでヘッドホンで聴くと新鮮な感覚で楽しめるのでおススメ!

そしてそんな自分が購入したヘッドホンがこちら!

スポンサーリンク

HyperX Cloud Alpha

ゲーミング用品で有名なハイパーエックスのヘッドセットです。

購入の理由は?

・ゲーミングヘッドホンを試してみたかった
・映画を観るのにも使いたい
・余り音域の癖が強いのは嫌
・予算が一万円まで
・apexで足音をよく聞きたかった
・デザインと材質が安っぽくなかったから
・プロゲーマーで使用している人がいるから

これらが僕が購入に至った経緯です。(詳しい性能はこちら

ロジクールやレーザーの安いヘッドホンと比べると

当時の僕は、アマゾンでゲーミングヘッドホンと調べて人気の高い同価格帯でRazer Kraken Green (下記画像)とHyperX Cloud Alpha で購入を迷いました。そして色んなレビューを見ていると、クラーケンはマイクの音質がかなり悪い・低音重視で他の音域がイマイチという意見が多くあったので、自分は映画や音楽用途でも使用したいからフラット寄りがいい・友達とパーティを繋ぎながらAPEXをプレイしたかったのでマイクは少しでも良いほうが買いたいということで、クラウドアルファの購入に踏み切りました。

ロジクールはさらに価格を落として3000円台のものがあったのですが、
イヤーパッドが薄くビルドクオリティも低めで安っぽく見えたので
購入に至りませんでした。

一年使ってみた感想

良かったところ

・足音の方向、敵との距離めちゃくちゃ分かりやすい!
・密閉されているからBGMでイヤホンでは聞きにくい深い低音が聴こえる
・ゲームの環境音と、ボイチャの分離感がイヤホンよりあって聞き取りやすい
・立体音響がより楽しめる

・大学のオンライン授業でも使えた
・一年たってもイヤーパッド壊れなかった

悪かったところ

・密閉されてて家族に話しかけられてもたまに聞こえない
・夏場は耳が蒸れる
・眼鏡の上にヘッドホンを装着すると耳が少し痛くなることがあった

まとめると大体こんな感じ。

良かったところは、ゲーム環境が良くなったことでゲームが少し上手くなってモチベにつながったこと、ついでにオンライン授業や音楽鑑賞に使えて便利だった点ですね。音質にも満足しました。アニソン立体音響でお世話になってます。後1万円以下ということで、

くろん
くろん

一年経たずに壊れても仕方ない、ゲーマーだからほぼ毎日使うし・・・

と思っていましたが、ヘッドセット本体、ケーブル(ヘッドホンとコントローラーをつなぐ線)、マイク、イヤーパッド(耳に当たる部分)すべて壊れずに今現在も使用できてます。2年目も問題なし

ケチで貧乏な僕にはコスパ良すぎて最高でした!

悪い点は、イヤーパッドの密着性の弊害ですね。これは、サラウンドヘッドホン、俗にいう開放型ヘッドホンを買えば起こらない問題だと思われるのですが、長時間つけてるとやっぱり耳が痛いですね。夏場は汗をかくので、こまめに除菌シートなどで、ふき取ると衛生的にも良いかと思います。

後、メガネの方は、注意でもみあげが薄いときにかけながらヘッドホンすると、少し痛いです。生えてくればそうでもないんですけど。

Cloud Alphaはどんな人におすすめのヘッドセットなのか

これは、先ほどまとめた良かったところ・悪かったところを見ていただいて、デメリットよりもメリットが多いと感じられた方ですね。

・コストパフォーマンスが高い商品を求めている
・余り多くのお金はかけたくないけど安イヤ物買いの銭失いはイヤ!
・fps等の対人ゲームで音をよく聞きたい
・安っぽいのは買いたくない
・多様な用途にヘッドホンを使用する

こんな感じの方にはヘッドホンを是非購入して頂きたいですね~

ここまで読んでくださりありがとうございました。

後はおすすめヘッドセットをご紹介!

おすすめヘッドセット


高コスパ!

お金に余裕のある方には!

3000円台で買える高音質なゲーミングヘッドセット

これらは、実際に使用してみて個人的に良かったヘッドセットです。

ぜひチェックしてみて下さいね~ではほかの記事でお会いしましょう。

アニメやゲームガジェット関連の記事を更新しています^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました